【 次回出店情報…】
ちゃーりー’Sガーデン次回の出店は…
毎週土日、晴れた日はどんぐりの里いなぶで
ちゃーりー'Sフラワーショップ開催中!
4月28日、29日、30日は豊田スタジアムで
ガーデニングフェスタに出展します。
その他花苗を販売しますので是非お越しくださいm(__)m
「道の駅どんぐりの里いなぶ」内の花コーナーで常時販売してます。
お近くをお通りの際はぜひお立ち寄りください。
ちゃーりー’Sガーデン次回の出店は…
毎週土日、晴れた日はどんぐりの里いなぶで
ちゃーりー'Sフラワーショップ開催中!
4月28日、29日、30日は豊田スタジアムで
ガーデニングフェスタに出展します。
その他花苗を販売しますので是非お越しくださいm(__)m
「道の駅どんぐりの里いなぶ」内の花コーナーで常時販売してます。
お近くをお通りの際はぜひお立ち寄りください。

2012年10月23日 23:27 カテゴリ:お仕事
仲間が欲しい!(心の旅…5日目)
こんばんは!ちゃーみーです♪
先週は忙しさのあまり、心の旅に出てしまった私…。
5日目は、奥三河の仲間たちの農場見学に行きました。
今日はお勉強です!!心を成長させる旅ですね
奥三河はこの時期シクラメンを作っている人がほとんどでした。
綺麗ですねー♪

ハウス一面の花はやはり見応えがありますねー

これは、リングを入れて、球根に日光を当ててあげる作業。
これをやらないとたくさん葉っぱが出てきません。
「葉っぱの数だけ花芽がつく」とよく耳にするかもしれませんが、これは嘘ではありませんが、葉っぱがたくさんあって、花芽がたくさんあるものがやはりいい物ですね!!
花がたくさんあっても、葉っぱが少ない物はやはりいい物とは言えませんものね!!
さてさて、他にも素敵なお花達を見てきましたよー。

真珠の木。かわいい実が色づき始めてます!

プラチーナ。寄せ植えなどにするとかわいいですね♪

プチダリア。鮮やかな色が素敵です☆
やっぱり他の方のハウスを見せてもらう機会があまりないので、すごく楽しかったし、色々勉強になりました!!
私もいろんな花を見る機会が増えて、花の種類もわかるようになってきましたー。
日々勉強ですね!!
時間があるなら、県外の農場も行ってみたいなぁー
先週は忙しさのあまり、心の旅に出てしまった私…。
5日目は、奥三河の仲間たちの農場見学に行きました。
今日はお勉強です!!心を成長させる旅ですね

奥三河はこの時期シクラメンを作っている人がほとんどでした。
綺麗ですねー♪

ハウス一面の花はやはり見応えがありますねー


これは、リングを入れて、球根に日光を当ててあげる作業。
これをやらないとたくさん葉っぱが出てきません。
「葉っぱの数だけ花芽がつく」とよく耳にするかもしれませんが、これは嘘ではありませんが、葉っぱがたくさんあって、花芽がたくさんあるものがやはりいい物ですね!!
花がたくさんあっても、葉っぱが少ない物はやはりいい物とは言えませんものね!!
さてさて、他にも素敵なお花達を見てきましたよー。

真珠の木。かわいい実が色づき始めてます!

プラチーナ。寄せ植えなどにするとかわいいですね♪

プチダリア。鮮やかな色が素敵です☆
やっぱり他の方のハウスを見せてもらう機会があまりないので、すごく楽しかったし、色々勉強になりました!!
私もいろんな花を見る機会が増えて、花の種類もわかるようになってきましたー。
日々勉強ですね!!
時間があるなら、県外の農場も行ってみたいなぁー

☆オマケ☆
この日のちゃーりーさんは、「今日市場の人達と話がたくさんあって、早く帰れないかもしれないから覚悟してね!」とすごい意気込んでました!!
巡回中は市場の方とはあまりお話できないので、その後の懇親会でお話する気まんまん!!
ちゃーりーさん、お酒を飲んでいつも通りの真っ赤かな顔で、熱く市場の方と話してましたよ。
私はお料理をパクパク平らげつつ、市場の方とお話をしました。
ほとんど、ふんふん頷いてるだけでしたけど(笑)
でも市場の方はこんな風に仕事されてるんだーと感心したり、こんな農家さんが生き残れると思うなど…と、とても勉強になるお話が聞けました!!
そして懇親会開始から3時間以上が過ぎた頃…お開き。
農家の皆さんはさぁーっと風のように帰ってしまい、残ったのは、私達2人と市場の方3人の合計5人だけ。
すると、ちゃーりーさんが突然、
「あかん!!こんなことじゃ、あかん!!」
と怒り出しました
私は3時間以上も話ができたから充分かなぁーと思いましたが、ちゃーりーさんは夜を明かす勢いだったみたいですね
そして、他の皆さんもそれぐらいの勢いであってほしいと思っていたようです。
確かに皆さん、一世代も二世代も上の方達ばかりで、同じ世代で「これからの花農家は俺達に任せろ!」「俺達がこれからの花農家を盛り上げたる!!」って人はいないのが現状…。
私「2人で頑張ればいいじゃん!」
ちゃーりー「うーん!!そうだけど…やっぱり仲間が欲しい!」
そうですよね。一緒に切磋琢磨できる仲間はやっぱり必要ですよね!!
てな訳で、お仲間大募集!!(笑)
すみません、おふざけではなく、本当に頑張れる仲間がいてくれたらいいのに!と切なる願いなのでした
そんなこんなで、旅も5日目も終了したのでした~。
今日で少しは心も成長したかな?
この日のちゃーりーさんは、「今日市場の人達と話がたくさんあって、早く帰れないかもしれないから覚悟してね!」とすごい意気込んでました!!
巡回中は市場の方とはあまりお話できないので、その後の懇親会でお話する気まんまん!!
ちゃーりーさん、お酒を飲んでいつも通りの真っ赤かな顔で、熱く市場の方と話してましたよ。
私はお料理をパクパク平らげつつ、市場の方とお話をしました。
ほとんど、ふんふん頷いてるだけでしたけど(笑)
でも市場の方はこんな風に仕事されてるんだーと感心したり、こんな農家さんが生き残れると思うなど…と、とても勉強になるお話が聞けました!!
そして懇親会開始から3時間以上が過ぎた頃…お開き。
農家の皆さんはさぁーっと風のように帰ってしまい、残ったのは、私達2人と市場の方3人の合計5人だけ。
すると、ちゃーりーさんが突然、
「あかん!!こんなことじゃ、あかん!!」
と怒り出しました

私は3時間以上も話ができたから充分かなぁーと思いましたが、ちゃーりーさんは夜を明かす勢いだったみたいですね

そして、他の皆さんもそれぐらいの勢いであってほしいと思っていたようです。
確かに皆さん、一世代も二世代も上の方達ばかりで、同じ世代で「これからの花農家は俺達に任せろ!」「俺達がこれからの花農家を盛り上げたる!!」って人はいないのが現状…。
私「2人で頑張ればいいじゃん!」
ちゃーりー「うーん!!そうだけど…やっぱり仲間が欲しい!」
そうですよね。一緒に切磋琢磨できる仲間はやっぱり必要ですよね!!
てな訳で、お仲間大募集!!(笑)
すみません、おふざけではなく、本当に頑張れる仲間がいてくれたらいいのに!と切なる願いなのでした

そんなこんなで、旅も5日目も終了したのでした~。
今日で少しは心も成長したかな?
タグ :奥三河捕場巡回
Posted by ちゃーりー
│コメント(11)
何事も日々勉強ですね。
同業者に限らず異業者さんとの懇親会も意義がありますよ。
ちゃーりーさんは熱い方ですね。
確かに仲間がいることはお互いがプラスですよね。
近場の同業者に限定しないでもう少しエリアを広げてみたらどうですか?
きっとチャーリーさんのような熱い意気投合できる相手が見つかりますよ^^
はいはい お仲間登場です。
もちろん花が好きだけーーーっ (大笑)
ちなみに設楽東納庫の伊藤さんちへはシクラメンを購入しにでかけました。(一昨年とその前年)
おはようございます!
色々な業種の方とのお話はほんと勉強になりますよね!!
なので、春ちんさんともぜひお話してみたいです(^-^)
夢農人のように花農家にも近くに熱い仲間がいたらいいなぁーと思ったのですが、近場にこだわらずに、募集してみます!!
ありがとうございました!
いしかわさん>
呑み仲間は…もう足りてます!!(笑)
それにもう仲間じゃん!!
どっかにいしかわさんのようにおバカで、熱い花農家いないかなぁー(>_<)
和ちゃんさん>
花好き、大歓迎!!
私はまずは和ちゃんさんに弟子入りしたほうがいいかも!(笑)
伊藤さんはとてもお上手ですよねー
いつもハウス見させてもらってます!!
よかったらうちのハウスにも遊びにきてくださいね♪
質問で~す
去年のシクラメンがね 葉っぱの首がなが~~~~く
ってまるでろくろ首みたいになっちゃったのね
一度切った方がいいかな 何が原因カナ?
ちゃーみーにはまだ難しい質問なので私ちゃーりーがお答えします。
ぷーさんのシクラメンは多分、あまり日の当たらない所に置いてあったんじゃないですか?
植物は日照が足りないと日を求めてヒョロヒョロと伸びてしまいます。
あと、肥料も少し足りないかもしれません。
葉っぱの色が濃い緑なら問題ないですが、薄いきみどり色なら、固形または液体の肥料を与えてください。
最後に葉っぱは切らずに、球根に日が当たるように横にかき分けておいてください。
そうすると真ん中から新しい葉っぱや花が出てきて良い形になってきます。
古い葉っぱから枯れていくので、黄色くなったら取ってあげると綺麗になっていくと思います。
また分からないことがあれば聞いてくださいね。
ちゃーみーさん
すみません
丁寧なアドバイスありがとうございました♪
そう言えば、外なんですがうちは日当たりがちょっと悪いので日の当たりがちょっと弱かったかも知れません
明日場所を移動して、球根部をかけわけて出来るだけ日を当ててあげますね
あと葉っぱは緑緑してますので栄養状態は大丈夫そうですね
ありがとうございました
新しい葉っぱがどんどん出て来たら嬉しいですね
もやしっこをりっぱな強い子にしてみせます(笑)
頑張ってくださいねー(^^)v
愛があれば、強い子になるはず!(笑)
今、県連副会長でベゴニア作ってる人がいます。
その人いいですよ。
今度機会があったら紹介します!
そこは、「僕がいるじゃないですかー!!」
くらいのツッコミがほしかったな。
まだまだだのー(笑)
期待に添えませんでした!(泣)
今度こそ・・・。