【 次回出店情報…】
ちゃーりー’Sガーデン次回の出店は…
毎週土日、晴れた日はどんぐりの里いなぶで
ちゃーりー'Sフラワーショップ開催中!
4月28日、29日、30日は豊田スタジアムで
ガーデニングフェスタに出展します。
その他花苗を販売しますので是非お越しくださいm(__)m
「道の駅どんぐりの里いなぶ」内の花コーナーで常時販売してます。
お近くをお通りの際はぜひお立ち寄りください。
ちゃーりー’Sガーデン次回の出店は…
毎週土日、晴れた日はどんぐりの里いなぶで
ちゃーりー'Sフラワーショップ開催中!
4月28日、29日、30日は豊田スタジアムで
ガーデニングフェスタに出展します。
その他花苗を販売しますので是非お越しくださいm(__)m
「道の駅どんぐりの里いなぶ」内の花コーナーで常時販売してます。
お近くをお通りの際はぜひお立ち寄りください。

2013年09月07日 23:34 カテゴリ:稲武
☆花街道いなぶ☆
こんばんは!豊田市稲武町の花農家の嫁、ちゃーみーです!!
今日は泣く泣く
夢農人の3歳記念屋台フェアーをお休みして、地域の活動に参加しました!
「花街道いなぶプロジェクト」という活動で、豊田市の北の玄関と言われる我が町、稲武に花壇を作り、花を植えて、綺麗な町作りをしよう!という素敵な活動です
数年前から始まったこの活動。
初めは、花壇を一から作ることから始まり、今では立派な花壇が稲武の町の数ヶ所にあります!
現在は季節毎にお花の植え替えをしているのですが、昨年からはなんと苗から自分達で作ろう!という段階にまできております。
そのお手伝いを我がちゃーりー’sガーデンがしているという訳なのです。
パンジーとビオラの苗を育てることになったのですが、さすがに種を撒くところから始めるのは大変なので、業者さんが種を撒いて発芽させた苗を植え替える作業からのスタートです!
ご近所の皆さんが集まって、植え替え作業です。

皆さん悪戦苦闘しながらも、楽しそうに植え替えていますね!!

当番制で水やりをして育てたものを、花壇に植える予定です。
自分達が育てた苗が花壇に植わると、余計花壇が素敵に見えるものですよね
元気に育ってくれることを祈るばかりです
私、秘かにこのプロジェクトを夢農人でもやってみたいんですよねー。
できれば、マルシェに花壇を作り、皆さんに植え替えをしてもらう
「夢農人ガーデン」を作りたい!!
マルシェに来るだけで自分で植えた花壇が見れる!!
そんな素敵な活動ができたらいいなー
でも色々な問題もあるので、もう少し煮詰めないとね!!
夢は膨らむばかりですね~
今日は泣く泣く

「花街道いなぶプロジェクト」という活動で、豊田市の北の玄関と言われる我が町、稲武に花壇を作り、花を植えて、綺麗な町作りをしよう!という素敵な活動です

数年前から始まったこの活動。
初めは、花壇を一から作ることから始まり、今では立派な花壇が稲武の町の数ヶ所にあります!
現在は季節毎にお花の植え替えをしているのですが、昨年からはなんと苗から自分達で作ろう!という段階にまできております。
そのお手伝いを我がちゃーりー’sガーデンがしているという訳なのです。
パンジーとビオラの苗を育てることになったのですが、さすがに種を撒くところから始めるのは大変なので、業者さんが種を撒いて発芽させた苗を植え替える作業からのスタートです!
ご近所の皆さんが集まって、植え替え作業です。

皆さん悪戦苦闘しながらも、楽しそうに植え替えていますね!!

当番制で水やりをして育てたものを、花壇に植える予定です。
自分達が育てた苗が花壇に植わると、余計花壇が素敵に見えるものですよね

元気に育ってくれることを祈るばかりです

私、秘かにこのプロジェクトを夢農人でもやってみたいんですよねー。
できれば、マルシェに花壇を作り、皆さんに植え替えをしてもらう
「夢農人ガーデン」を作りたい!!
マルシェに来るだけで自分で植えた花壇が見れる!!
そんな素敵な活動ができたらいいなー

でも色々な問題もあるので、もう少し煮詰めないとね!!
夢は膨らむばかりですね~

☆オマケ☆
ちゃーりーさんが、花街道いなぶのお手伝いに行ってしまったので、私は一人で出荷の準備。
岩シャジンとチェッカーベリーの出荷が始まりました!!
岩シャジンは涼しくなってきて、どんどん咲いてきていますよー。

チェッカーベリーは………
実が赤くなーい!!まだ花が咲いてて実になってなーい!!ものもある状態…
それでも欲しいと言われるお客様。
あわてんぼうさんですね!(笑)
ちゃーりーさんが、花街道いなぶのお手伝いに行ってしまったので、私は一人で出荷の準備。
岩シャジンとチェッカーベリーの出荷が始まりました!!
岩シャジンは涼しくなってきて、どんどん咲いてきていますよー。

チェッカーベリーは………
実が赤くなーい!!まだ花が咲いてて実になってなーい!!ものもある状態…
それでも欲しいと言われるお客様。
あわてんぼうさんですね!(笑)
Posted by ちゃーりー
│コメント(4)
素敵な企画ですね。
地域の方もちゃーりーさんのハウスがあるし
ノウハウもあるから安心してできる事でしょうね。
夢を持つっていいですよね。
さしあたっての私の夢はオリーブの黒い実を鈴なりにならせることと、小豆島に行く事です^^
小っちゃいって言わないでね^^;
そちらから稲武に入ると、ちょいちょい花壇ありますよー!!
今度いらっしゃる時は、そういった花壇も見て頂けると嬉しいなぁーと思います(*^^*)
素敵な夢ですねー♪
夢に大きいも小さいもないですよー!!
お互い叶うといいですね!!
元気そうですね、よしよし^^
素晴らしい企画が育っていますね
また地域の発展のためにちゃーりー’sガーデンが一枚かんでるってとこがいいよね。
それとちゃーみーの夢っていいと思うなあ
マルシェをガーデンマルシェに変えていく・・・
買い物をするだけではなくて、マルシェを見て楽しむっていうか、そういうのを楽しみに来てくれるお客さんが増えてくれたらいいよね。ヨーロッパには多いよね
そうそう稲武のプロジェクトってわくわく事業に乗せたらどう?資金面で助かると思うよ。すでに利用してるのかな?
地域委員からの提案です^^
ほんとにお久しぶりです(*^^*)
春ちんさんもお元気ですか??
そうそう!!
ヨーロッパのマルシェは、花がたくさん溢れてますよねー!!
って、行ったことないけど!(笑)
でも、いつかお花で溢れるマルシェにしてみたいです♪
今はどこかから補助金出てるみたいです!!
それが切れたら、わくわく事業に切り替えできるのかしら??
春ちんさんは、色々地域の役員されてるんですねー!!頭が下がりますぅm(__)m