【 次回出店情報…】
ちゃーりー’Sガーデン次回の出店は…

毎週土日、晴れた日はどんぐりの里いなぶで
ちゃーりー'Sフラワーショップ開催中!


4月28日、29日、30日は豊田スタジアムで
ガーデニングフェスタに出展します。
その他花苗を販売しますので是非お越しくださいm(__)m


「道の駅どんぐりの里いなぶ」内の花コーナーで常時販売してます。


お近くをお通りの際はぜひお立ち寄りください。
ひよこ

2013年09月24日 21:45  カテゴリ:お仕事

☆天狗ナス☆

こんばんは! 今日すごいものを目撃したちゃーみーです!!
詳細は、オマケにてしっしっし

今年ひっそりと売り出していたご当地野菜の「天狗ナス」の苗。(「名倉なす」とも言います。)
天狗ナスは、煮すぎるとタランタランになってしまうほど、柔らかくて美味しいんですよー、しあわせ
焼きナスおすすめです!!

来年からはもう少し数を増やしたいという思いから、種取りをすることにしました!

種取り用のナス。

顔より大きいです!!
上手く種取りできるといいな!!

種取りの様子はまた後日~♪
  » 続きを読む
タグ :天狗ナス


Posted by ちゃーりー │コメント(8)

2013年07月25日 22:34  カテゴリ:お仕事

シクラメンが咲いてきました!!

こんばんは!写真の容量が99%でどうすればいいのか焦ってたところの、ブーログのバージョンアップ!に喜んでいるちゃーみーです♪
ナイスタイミング!!目がハート

ハウス一面、シクラメンの花が咲いてきましたよー


えー!じゃあもう出荷するのー??でもシクラメンって冬に出荷するんじゃないの??
…と、普通なら思いますよねーしっしっし


ハウスの中は温かいので、花がどんどん早く咲いてきてしまいます。
ですが、株がまだしっかり育っていないので、この花は…

もったいないですが、抜いてしまいます!!

ほんともったいなーい!と今でも思ってしまう私…。(笑)

花が咲くと、花に栄養がいくので、株が育っていきません。
このお花ちゃん達は、良いシクラメンになる為の、ステップアップの花というわけです!!
世の中には無駄なことなど何一つありません!!

このお花ちゃん達の為にも、立派で素敵なシクラメンになっておくれ~
  » 続きを読む
タグ :シクラメン


Posted by ちゃーりー │コメント(8)

2013年06月27日 19:12  カテゴリ:お仕事

産直プラザにサン・サン・サンのヒマワリ参上!!

こんばんは!稲武から降りると暑くてたまらない、ちゃーみーです汗

ただ今産直プラザに♪サン・サン・サン・さわやか3組~♪…間違えた!(笑)
サン・サン・サン太陽に向かって咲くはヒマワリを納品してきました!!太陽


しかも、このヒマワリは背丈が大きくならない(普通のヒマワリより)ヒメヒマワリです!

ヒマワリと言えば、夏!!
ヒマワリを育てて、元気を出そう!しっしっし

あと、こちらのアジサイも納品してきました!!

アナベル
という品種です!

普通アジサイは3節残して切らないと花がつかなかったり、切る時期を間違えると花が咲かないことがあったりしますが、このアジサイは大丈夫!!
どこで切っても、冬場に剪定してもこのアナベルは花が咲くんです♪

梅雨は嫌ですけど、お花には恵みの雨。
お花で気分を盛り上げるのも、素敵な梅雨の過ごし方ではないでしょうか!



  » 続きを読む


Posted by ちゃーりー │コメント(7)

2013年05月30日 22:32  カテゴリ:お仕事

展示会に行ってきました!!

こんばんは!明日やーっと髪を切りに行くちゃーみーです♪
(何ヵ月ぶり??びっくり)

昨日、種苗会社の展示会に行ってきました!!

種苗会社(しゅびょうがいしゃ)…??

ちゃーりーさんから、この言葉を聞いた時に私は
「それって日本語?何語??」って、思わず聞いちゃいました笑顔汗

私達、花の農家は、自分達で種を採って育てる場合と、種や苗を買って育てる場合があります。
その種や苗を売っている会社を種苗会社と言います。

その種苗会社が、「今年はこんな植物ありますよ」「今まであった品種の改良版が出ましたよ」などと、発表する会ですね!こんな、説明でわかるかしら??汗

たーくさんのお花が並んでいるので、行くだけでテンションが上がります!!
(野菜農家さん向けの展示会もあるのかな~?と素朴な疑問も頭をよぎったりして(笑))







ねっ?テンション上がりますよね??どきどき










ちゃーりーさんの心を揺さぶるお花はあったかな?


皆さんの心を揺さぶるお花はありますか?
皆さん、どんなお花が好きですか?


よかったら、教えてください!!
お願いしまーすハートウィンク  


Posted by ちゃーりー │コメント(7)

2013年03月12日 22:37  カテゴリ:お仕事

newネポン号が行く!!

こんばんは!花粉症で撃沈のちゃーみーです(;´д`) トホホ…。
毎日辛くて、仕事終わったら、死んでおります(T-T) 今日はまあまあ調子がいいぞしあわせ

さて、ちゃーりー'Sガーデンも出荷で忙しくなってきましたよー
かわいいオダマキちゃん達がお嫁に次々旅立っています。


嬉しくもあり、寂しくもあり…。
「オダマキちゃん達、達者でなぁー手のひら

そんなオダマキちゃん達の嫁入りを手伝っているのが、そう!!
newネポン号です!!

旧ネポン号もなかなかのオシャレさんでしたが、newネポン号はもっとオシャレさん目がハート

旧ネポン号は→こちら

newネポン号は、こちらでーす車

ジャーン!!


もうネポン号じゃないけど(笑)
「newネポン号」と名付けました!

この子がこれから、大活躍してくれることでしょう!!にこにこ

ありそうであまり走っていない幌の色なので、見かけたら、手を振ってくださいねーしっしっし  » 続きを読む


Posted by ちゃーりー │コメント(2)

2013年02月15日 00:27  カテゴリ:お仕事

ビジネス交流会2012

こんばんは!体調がやっとよくなってきた、ラブリー上等!!ちゃーみーです♪

さて、今日は午後から豊田市民文化会館でお見合いパーティーに参加してきました!!

お見合いパーティーと言っても、新たなビジネスパートナーを探すお見合い。
その名も「とよた食と農 ビジネス交流会2012」
簡単に言うと、事業者や農家と、企業がコラボして新しいビジネスを展開できるよう交流を持つという会です。

ちゃーりー'Sガーデンも今後の勉強ということで、覗かせてもらいました!!

夢農人メンバーも多数参加しました!!

途中太田市長もいらっしゃって、夢農人のブースを見に来てくれましたよ。


春ちんさんにもお会いできました♪

講演会もあって、色々と考えさせられた1日となりました!!
勉強になりました!げんこつ

今日一番思ったこと…

やっぱり農家というと、イコール食 っていうのが当たり前になってるんだなぁー。
花農家の私達はマッチングは難しいことなのかなぁー。
「花農家も世の中に出たい!!」


と強く思い、ちゃーりーさんと帰りの車の中で熱く語り合ったのでしたー!!



  » 続きを読む


Posted by ちゃーりー │コメント(8)

2013年01月31日 21:04  カテゴリ:お仕事

☆大切な道具達☆

こんばんは!ラブリー上等!!素敵笑顔のちゃーみー……は今日もお休みで、体調不良で仕事をお休みしたちゃーみーです!!

まだまだ寒いですが、ちゃーりー'Sガーデンは春の準備が始まりました。
春に向けての種まきや植え替え作業です。

今日はその種まきや植え替え作業に使う道具のご紹介。

種まきでは、以前「種まきくん」なるものを使うとご紹介しましたが、植え替え作業でも色々な道具を使います。

まずは、ポットに土を詰めるのに使う道具。
名付けて…「TSUTIYA」


ポット一個ずつ土を詰めていくのは、とても時間がかかるので、これがあれば一気に詰められます。
もちろん、土を詰める機械もありますが、運ぶのが大変なので、今日はTSUTIYAでビデオでも借りて…って、違う違う!!(笑)
今日はこの「TSUTIYA」 に頑張ってもらいました!

上から土を入れて、ならしていきます。


そして、枠を外すとできあがり!


今度は穴をあける道具を使います。
名付けて…「アナ・スイスイ」


これでバッチリメイクができるね!って違う、違う!!(しつこいですね、すみません汗)
これで、一気に穴があけられるので、スイスイ植え替えていけます。

これも、ちゃーりー'Sガーデンには欠かせない道具。
「ピンセット」を使って植え替えます。



これらの道具があるからこそ、仕事がはかどります!!

ピンセット以外は手作りの道具。

農家は農作物だけでなく、色々なものを作り出すのが、仕事です。
手のひら

  » 続きを読む


Posted by ちゃーりー │コメント(9)

2013年01月07日 22:33  カテゴリ:お仕事

ちゃーりー'Sガーデン仕事始め

あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い致します!!



今年の我が家の年賀状とバラ。おうちにお花があると気分があがりますね上矢印

お久しぶりのブログ担当、ちゃーりー'Sガーデンのちゃーみーです♪

年末からのここ1週間…。
わたくし…ダメ人間になっておりましたードクロ
どんな風になっていたかはご想像にお任せしますしっしっし

でも、小心者なので、ブログもこんなにお休みしたら、みなさん私のこと忘れちゃったかも…と不安になりましたが、
今日からまたよろしくお願いしますねーにっこり

しっかりと一年分だらけたところで、今日からちゃーりー'Sガーデンの仕事始め。
(正確には5日も働きましたけど…)

今日はぽかぽか陽気の中、オダマキのカットをしました。


枯れた葉っぱをハサミで切ります。
すると…

中から、緑の葉っぱが「こんにちは!!」

実はこのオダマキ、クリスマス前までずっと外にいて、野ざらし状態だったのです。
オダマキちゃんの気持ちになると、いたたまれないですが…。
この稲武の寒さを過ごしたオダマキちゃんだからこそ、綺麗な花を咲かせます!!

農業って、奥が深いですねー!!
でも、だから面白いのかな?


「今まで寒さによく耐えたね!
これからはハウスの中でゆっくり過ごしてね!!」

と、声を掛け、ハウスの中に入れたオダマキ達は、凍っていました嵐
ある年は、雪がどっさり被さっていたのを、1日中手で払いながら、ハウスに入れたそうですよ~おーまいがっ


はい、みなさんの体が震えたところで終了~!!(笑)

農業って、大変ですねー汗
でもだから、やりがいがあるのかな?


そんなことを思いながらの、今年の仕事始めでした!!



  » 続きを読む


Posted by ちゃーりー │コメント(9)

2012年12月29日 22:09  カテゴリ:お仕事

ちゃーりー'Sガーデン仕事納め

こんばんは!友達に「ちっぱい」と言われ、何げに気にしているちゃーみーです!!
(「ちっぱい」とは、ちっちゃいおっぱいのこと(T-T))

昨日でちゃーりー'Sガーデンも仕事納めでした。

倉庫やログハウスを掃除したり、ボイラー(暖房)や機械がある所に鏡餅を飾ったりしていると、午後からあっという間に雪が降って積もってきたので、急いで帰りましたよ~逃げろー

今年を振り返ると…
大きな変化がたくさんあった年でした!!

9月に西尾園藝からちゃーりー'Sガーデンに変わり、そして私ちゃーみーがブログ担当になって…
皆さまに色々お花について知ってもらいたいなぁー、興味を持ってほしいなぁーと思って始めたブログなのですが、全くお花に関係ない記事が多すぎかもしれない笑顔汗
というのが反省です。
…でもさぁ、あまりお花のことばっかじゃつまんないかなぁと思って…確かに関係ないことが多すぎるけど…ごにょごにょ

でも!!
今年はブーログのおかげで、たくさんの人の出会えて、色々な刺激をもらえたことが一番よかった!!

と胸を張って言えます!!
張る胸はなくても(笑)

色々な人と出会えて、色々なお話ができたこと、それが私たちの仕事への原動力となり、また向上心を掻き立てています!!

農業は植物や動物相手の仕事とは言え、それでも最後は人とのつながりがなくてはならない仕事。

今年色々な人と出会えて、たくさんお話できたことは、間違いなくちゃーりー'Sガーデンにとっても、私にとっても、宝となると思います!!

今年一年、本当に色々ありがとうございました!
来年もどうぞ「ちゃーりー'Sガーデン」をよろしくお願い致します!!


久しぶりに真面目なブログ書いたら、どっと疲れちゃったもうダメ(笑)

来年はもっとお花のことも紹介するぞー!!げんこつ

  » 続きを読む


Posted by ちゃーりー │コメント(12)

2012年12月17日 23:27  カテゴリ:お仕事

品評会・農林水産大臣賞ならぬ…

こんばんは!灯油を玄関でぶちまけて、玄関が灯油まみれになり、本気で独り泣きしたちゃーみーです!!(2回目です号泣)

さて、先日豊明花き市場の品評会に出品したチェッカーベリーのリース。


入賞したとは聞いていたのですが、何の賞かずっとわからず、モヤモヤしていたこの1ヶ月…。
やっと賞が判明しましたー

発表します!!

ちゃーりー'Sガーデンが受賞したのは…
「愛知県経済農業協同組合連合会会長賞」(アイデア賞)ですキラン

花き園芸新聞にも名前を載せて頂きましたー



では、ちゃーりーさんの喜びの会見をどうぞ!!

ちゃーみー「受賞おめでとうございます!!」

ちゃーりー「ありがとうございます!」
ちゃーみー「一言お願いします!!」
ちゃーりー「今回賞が取れたのは、一緒に働いてくれているスタッフの皆さんの協力と、先代の社長の指導、そして何よりも一番近くで支えてくれているちゃーみーのお陰だと思っております。また、一緒に活動している夢農人のメンバーから刺激を受け、より良い商品を作っていこうと思い、その成果として今回の賞を頂けたと思ってます。今回は農林水産大臣賞を逃してしまいましたが、いつか必ずとりたいと思うべく、さらに邁進して参りたいです。これからも、応援の程よろしくお願い致します!」
ちゃーみー「素晴らしいお言葉、ありがとうございました!」

って会見が開ける日がくるといいですねー笑える

山中伸弥さんの会見は素晴らしかったなぁーしあわせ
  » 続きを読む


Posted by ちゃーりー │コメント(9)